Beautiful Songs 価格: 2,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 90年代邦楽女性ヴォーカルの名曲集 ビクターのアーティストが半数以上となっているコンピですね。単純にヒット曲を集めたのではなく、女性の優しい感じを全面に出した選曲が素敵です。たとえば、広瀬香美さんならば「ロマンスの神様」を入れるのがベストセールスでしょうが、やはり作品性を考慮して「I Wish」という胸に響く曲が選ばれています。あと、Kiroroも「長い間」じゃなく、「Best Friend」なのも嬉しい。(どちらもいい曲なんですが、この中で聞くとなると、「Best Friend」がいいです。)とにかく、全体で聞いてみるととっても良さが分かる作品だと思いました。個人的には、ここに、工藤静香さん |
獣の奏者 エリン オリジナル・サウンドトラック2 価格: 3,059円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3 ヒジョーに不服の残る作品でした。アニメで使われていた聴きたい曲が、あまり入っていなかったので…(雫のピアノバージョンとか、ジェが国を滅ぼしてしまった時の曲など)。ほかのカスタマーさんも書かれていましたが、ワージャークー等の歌ものも入れてよかったと思います。サントラ1が「サントラ」として非常によかったので(アイキャッチや吟遊楽団などのショートミュージックまで!)、期待してただけにとても残念です。前作同様に、本当に「サントラ」として作ってほしかった! 気持ちとしては星2つですが、「イアルとエリン」が聴けたので(←個人的趣味で申し訳ないですが…)星3つとさせていただきます。 |
footsteps~10th Anniversary Complete Best~ 価格: 4,200円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 DVD付きは嬉しいが、あえて「歌」のみを楽しめるCDをチョイス。「I STAND ALONE」、「サクラ・フワリ」では春を、「Clover」では夏を…四季を表現出来る歌手に育ったなあと実感。「空の鏡」はあの「四月物語」に封印された19歳の彼女に会えるし、「山手駅」では横浜の山手駅のホームを連想させる(実際は海からちと離れてるので、仮想の駅かも…)。時に淡々と時に情熱的に彼女の歌を聴いていて早10年以上。その『足跡?フットステップ』はここで振り返られる。「now and then」… また歌で会いたいなと、思う。 |
Time for music 価格: 3,059円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 英語の曲を聴いてもあまり心に響かない人には向いてません。
日本語曲に関しては、地味目の曲が多く、じっくりしっとり聞く人には向いているでしょう。ポップな感じはまったくありません。海外のスタジオで、ベテランミュージシャンに囲まれて、じっくり作っているようですが、こういうアルバムを作りたかったのでしょう。でもセールス的には厳しいのでは・・・、というかあまり気にしていない!?今度うちの地元でコンサートがありますが、チケットが売れていないのか、ずっとテレビコマーシャルをしています。熱心なファンの方、頑張って各地のコンサートに行ってください。 |
ヴィヨンの妻 ~桜桃とタンポポ~ [DVD] 価格: 4,935円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3 役者の中で1番のハイライトが、意外や意外、広末涼子でした。
偶然か狙いどおりか、演技のぎこちなさが、無理に背伸びしている愛人役には見事にフィットしています。 眼鏡にパーマを当てたビジュアルが団地妻みたいでエロチックなのも見所でしょうか。
松たか子、浅野忠信はそのままでした。
劇中、きりぎりすやグッドバイなど太宰の小説がちらほら出てきます。私は未読ですが、読むと映画に奥行きがでるかもしれませんね。 |
ロングバケーション [DVD] 価格: 20,790円 レビュー評価:5.0 レビュー数:44 結婚式当日に相手に逃げられた南(山口智子)と、年下のピアニスト瀬名(木村拓哉)の同居生活をコミカルに描いた、1996年にTV放映の大ヒット恋愛ドラマ。略称の「ロンバケ」は当時の流行語にもなった。 本編では、日常のページをめくるようにゆるやかなラブ・ストーリーが展開される。北川悦吏子脚本による何気ないセリフのひとつひとつが心に響く。また、山口智子、木村拓哉が演じるキャラクターがとにかく自然体で生き生きしており、そこがこのドラマ最大の魅力となっている。 共演には後に連ドラの顔となる竹野内豊、稲森いずみ、松たか子といった顔ぶれ。人気モデルりょうが女優デビューを果たし |
K-20 怪人二十面相・伝 通常版 [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:3.5 レビュー数:34 二十面相に間違えられたサーカスにいる男の物語です。前半は暴力描写もあってちょっと引いてしまいましたが、中盤からコミカルペースになってだんだんと活劇らしく楽しくなってきます。松たか子はコミカルな演技とその間の取り方が上手いですね。さすがにドラマで鍛えられているだけあります。話のコアな部分はかなり深刻な貧富の差で、子供のホームレスがあふれている格差社会です。この格差社会では、小林少年も子供CIA長官みたいで、少年探偵団もCIAさながら恐ろしそうでした。やはり音声が聞き取りにくく、他の方のレビューを見て納得いたしました。 |
|
【映画パンフ】THE有頂天ホテル 価格: 500円 レビュー評価: レビュー数: 映画パンフレット※三谷幸喜監督 香取慎吾 役所広司 松たか子 映画パンフレット 24cm×24cm 34P 2006年 |
僕が僕であるために [VHS] 価格: 10,290円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5 この作品はただの2時間ドラマではなく映画にしても必ず売れると思う作品です。特に後半の剛君のハプニングが本当に悲しくそのあとの松たかこさんが演じる女性の話も感動します。 |
ラブ・ジェネレーション Vol.3 [VHS] 価格: 7,140円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 サラリーマン姿に見蕩れて本編を見逃さないようにするのが大変です。 とてもクサイ台詞をさらりと言えてしまうキムタクの格好良さに感服。 |
|