|
|
千年の恋 ひかる源氏物語 [VHS] 価格: 3,990円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 女性である天海祐希が宝塚退団後初めて男役を見せた作品☆天海ファンの私にとっては、面白かったです。出演陣も豪華だし、衣裳も絢爛豪華!!見て損はないはず。ただラブシーンでどうしても女同士と思ってしまうのが難かも… |
|
名将兜 シリーズ 直江兼続 童友社 1/4 プラモデル 価格: 2,625円 レビュー評価: レビュー数: ★【愛】の字で有名な直江兼続の兜が兜シリーズに登場です!各部にメッキパーツ、本物の紐を使用しているため、豪華で尚且作り甲斐があります。
★現在NHKでも放映中の「天地人」、主役の直江兼続の兜です。
★商品サイズ:165×102×155mm プラモデルですが、女性でも簡単に作れます。 |
20世紀少年 <最終章> ぼくらの旗 通常版 [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:3.5 レビュー数:14 作品としての良し悪しは敢えて言わないでおきます。リアリティーのなさは、今さら言うことじゃないと思いますし。 そもそも漫画。そもそも映画。あくまで空想の産物であり、フィクションだから許される世界です。 それにリアリティーばかりを求めるのもおかしな話であって、現代人がいかに感受性を失っているかがわかりますね。
この三部作のなが?い映画は、結局 「いじめはいけない」 「謝ることの大切さ」 という二つのことを教えようとしているのだと思います。
相手を無視することは、相手の存在さえも否定することに成り得る。< |
20世紀少年 <最終章> ぼくらの旗 豪華版 (本編DVD1枚+特典ディスクDVD1枚)※生産限定 価格: 5,775円 レビュー評価:3.5 レビュー数:11 冗談みたいに大きな初回盤は、袋に入っていても、何を買ったかバレバレで… 実はそれが意図だったりして(笑)。「20世紀少年」のEpisodeは、全て、昭和から平成にかけて、実際に起きた事が元になっている。「♪グータラ」は勿論「スーダラ節」。万博音頭は三波春夫。「教祖」が国家転覆を謀った事件だって、つい何年か前に東京で起きた。日本が、世界が、一番騒がしかった頃を、ちょっと大げさに描いているのだ。
―ケンヂが子供の頃に、草むらの「秘密基地」で書いた【よげんの書】。28年後にそれと全く同じ出来事が起きる。「ともだち」と名乗る謎の人物は、かつての仲間の誰かなのか?―
|
|
三谷幸喜のありふれた生活7 ザ・マジックイヤー 価格: 1,155円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 朝日新聞に連載されている三谷幸喜のエッセイの単行本化。およそ1年分が収録されている(ということは1年に1冊しかでないということ)。
今回のメインは、三谷幸喜が監督した映画、『マジックアワー』の話。巻末にはその映画の資料も収録されている。
このエッセイ集も7冊目だけど、昔に比べると彼の仕事(舞台や映画)の話が多く、昔のように小林聡美との絡みや彼の日常での失敗談が少ない。そっちの方がなんだか親しみがもてて好きだ。
でも相変わらず、達者な文章で読ませる。 |
|
|
みにくいアヒルの子(1) [VHS] 価格: 10,290円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 テレビ放送の時から夢中で見ていたので、ビデオがでると即買いました。本当によく出来たストーリーで最後まで退屈しません。岸谷五朗が演じるガー助先生が小学生の生徒たちへ、勉強より大切なことを教えていく過程にはいくつもの感動が含まれています。とにかく笑わせるところは本当に爆笑させてくれて、最後にはしっかり泣かしてくれるドラマです。松山千春の歌う主題歌も素敵で、心に残る一本になるはずです。 |